前人未踏の領域へ WEB・インフラ・プログラミング全般編

フロントエンド、バックエンド、インフラ、言語など、アプリ開発、IOT以外の記録

Docker

LinuxベースのDockerからMySQL 8.0に接続するための記述

課題 MySQL8にDocker上に構築したRailsからアクセスしようとしたら以下のようなエラーが発生して接続できなかった。 Plugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open…

Docker systemコマンドとclean-up系コマンド

Docker 1.13でCLIが改善されたとの記事があったのでお試し。 https://www.infoq.com/jp/news/2017/02/docker-1.13 docker system - Docker Docker System docker system df Dockerのディスク利用状況がわかる。便利。 $ docker system df TYPE TOTAL ACTIVE …

DockerにMongoDBのデータをリストアする

課題 既存のMongoDBのデータがあり、そのダンプをDocker化するにあたって初期データとしてリストアしたい。 条件 Docker Composeは繰り返し利用するので初期データの投入に関わる処理は記述したくない あとからdocker-compose.ymlを書き直ししたくない ロー…

EchoサーバーをDocker化する

目的 Echoが起動するDockerイメージを作りたい 下調べ golangにはDockerのOfficialイメージがあるのでそれを使う https://hub.docker.com/_/golang/ 作業ディレクトリを決める $ cd ~/myapp 確認用ファイルの準備 ガイドを参考に、server.goファイルを作る h…

dockerイメージのリポジトリ名とタグを設定する

Dockerの設定が完了したのでImageにタグをつけたい、またはDockerfileからビルドしたものの名前を付け忘れた、そんな時に。 $ docker images REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE <none> <none> a1e05daa2311 2 minutes ago 428.8 MB ubuntu 14.04 90d5884b1ee0 9 hour</none></none>…

Docker Imageの履歴を確認する

docker inspect コマンドを使うことでImageの状態を知ることができるが、 docker historyコマンドを使うとImageに対してそれまでに加えてきた内容を知ることができる。 例としてOfficialのtomcatをダウンロードしてみる。 docker history コマンドはImageが…

/* Responsive: yes */