前人未踏の領域へ WEB・インフラ・プログラミング全般編

フロントエンド、バックエンド、インフラ、言語など、アプリ開発、IOT以外の記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

Rails whenever指定方法あれこれ

Wheneverとは Rails上でcronによる定期実行バッチの処理時間を管理するためのライブラリ。crontabに記述する内容をruby言語で書ける セットアップ $ gem install whenever $ bundle exec wheneverize . コマンド 用途 コマンド Cronを書き換えずに更新内容を…

ubuntuへのmysql2インストール時にエラーになる

課題 Railsの 5.2.4がリリースされたのでupdateしようとしたところ、mysql2のアップデートでエラーになった。 /usr/bin/ld: cannot find -lssl /usr/bin/ld: cannot find -lcrypto collect2: error: ld returned 1 exit status Makefile:260: recipe for tar…

RSpecで _before_last_saveのテストが上手く動作しない

課題 値が変更されていた場合にのみ実行されるようなテストを書いたが、FactoryBotでcreateしたオブジェクトに _before_last_saveにFactoryBotでセットしていない値がセットされていて、調べるとDBのデフォルト値だった。 原因 FactoryBotでcreateしたオブジ…

Nginx CORS対応で複数ドメインを許可する

課題 SPAサービスを作るにあたり、APIとWebでドメインが異なるのでCORS対応をしたい。 かつ検品環境なのでlocalホストからのアクセスも許可したい。 環境 nginx version: nginx/1.14.0 (Ubuntu) 対応 Access-Control-Allow-Origin に同時に複数のドメインを…

曜日付きで日付を表示する

課題 Rubyで現在の日付を曜日付きのJPフォーマット 2019年11月15日(金) で返したい。 どうするのがよいか。 結論 I18nにそのものが定義されてた。 I18n.l Date.today, format: :long => "2019年11月15日(金)" フォーマットは strftime に従っているので ja.y…

バリデーションを項目ごとに1つにしたい

課題 ある項目に対して数値チェックと存在チェックを行いたい。数値チェックがNGな時点で存在チェックを満たさないのは自明なので これをスキップしたい。どうするのが良いか。 対応 バリデーションがNGだった項目は errorsにaddされるので、その存在チェッ…

異なるカラム名のモデルに対するバリデーションをConcernで共通化したい

課題 バリデーションを共通化したい。Concernを使いたいがモデルごとに違う名前を割り当ててしまった。 カスタムバリデータは大げさなので使いたくない。どうすればよいか。 対応 ActiveRecordの has_attribute を使うと項目の有無をチェックしてくれるので…

RubyMineのRSpec実行時にテストが固まる

課題 Mac上のRubyMineからRSpecを実行しているが、config内のファイルやModelクラスのvalidationなどを編集すると テストを実行しても途中で止まってしまい、RubyMineを再起動しないとテストが実行できなくなった。 原因 springのリロードがうまく機能してい…

RSpecでvalidates_dateの日付テストがうまくいかない

課題 当日の日付との比較を行う処理を validates_timeliness の on_or_before を使って記述しているが、RSpecにテストを記述する際に日付の固定がうまくできず( Timecop も travel_to もNG )、現在日時との比較になってしまう。 # 未来日の入力はエラーと…

特定のタグをすべて含むアイテムを検索するSQL

全文検索エンジンとかを使わない普通のRDBの従来のテーブル構成の場合。 気づくまで時間がかかったのでメモっておく。ER図もないので分かりにくいけど。。 課題 あるアイテムに複数のタグが関連テーブル経由の外部テーブルとして紐づいていいる。 選択された…

LinuxベースのDockerからMySQL 8.0に接続するための記述

課題 MySQL8にDocker上に構築したRailsからアクセスしようとしたら以下のようなエラーが発生して接続できなかった。 Plugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open…

IdeaVimプラグインを使いつつTabキーによるインデントを可能にする

課題 JetBrailsのIDEにIdeaVimプラグインをインストールしているとエディタで複数行選択してからTabキーでインデントさせる処理が動作しない 対応 IdeaVimはVimでいうところの vimrc に相当する ideavimrc に対応しているらしい。.ideavimrc を起動時に読み…

schema.rbが実行エラーになる

課題 MySQLの生成カラムを使ったテーブル定義を行ったところ、構文内に含まれる文字列が schema.rbでエスケープされ、SQL実行時にエラーとなってしまう。 やりたかったこと(例) 年と月のカラムがあるのでdate型の生成カラムを作ってみた。 ALTER TABLE t1 …

オブジェクトの配列から文字列の配列を作る

課題 Rubyでこんな感じのオブジェクト配列があったとする。 "tags": [ { "id": 7, "name": "tag1" }, { "id": 8, "name": "tag2" }, { "id": 9, "name": "tag3" } ], これをStringの配列で返却したい。 "tags": [ "tag1", "tag2", "tag3" ] 対応 collectを使…

RRULEに関するメモ書き

カレンダーの予定のような繰り返しのデータ定義を実装するにあたり、RFC5545(旧RFC2445)のRRULEというのがあるのを知ったので それについて調べたメモ。中でも 3.3.10. Recurrence Rule についてのみ取り扱っている。 RFC 5545 - Internet Calendaring and…

/* Responsive: yes */